| 
          
           
            | Q.起業のきっかけはなんですか? | 
          
           
            |  
                子供の頃から経営をやりたくて、サラリーマンになるのが嫌だったんです。 
                バイクは昔から好きだったし、模型を作るのも好きだった。なのでこのお店を始めたんです。 
                実際に自分の趣味を仕事にするのは大変ですが、2年か3年やってみて、だめだったら 
                他を考えればいいんですよ。  
                でも問屋さんへ行ったときは、バイクは一番売れないからやめたほうがいいよって 
                言われました(笑)  
                  | 
          
           
            | Q.資本金はおいくらですか? | 
          
           
             開業時の資本金が500万円で、大体300万円くらいが仕入れで使いましたね。 
              内装にはほとんどお金をかけないでやりましたよ。  | 
          
           
            | Q.このお店の特徴はありますか? | 
          
           
             オートバイ専門店は他にはないですからね。 
              たとえば大きいもの、ガンダムとか飛行機とかを扱っていたら、今のお店の4倍は品物を 
              揃えていなければいけないですよ。ただオードバイを取り扱っているお店は 
              ここにしかない、というくらいに特化しているから強いんです。 | 
          
           
            | Q.お店を始めるうえで気をつけたことはありますか? | 
          
           
            | 
  店をかまえてやるとなると、やはり仕入れが安定していることが一番なんです。 
                とにかくちゃんと契約をして取引することです。 
                注文すればすぐ入るだろう、と考えていた品物が年に1回しか発注しない、とか 
                そういった状況があります。  
                日本では仕入れられないものも、アメリカから直接仕入れたりしています。  
               | 
          
           
            | Q.今後の課題などありましたら教えてください。 | 
          
           
             世界中の商品を集めて、安定的に供給すること、またお店だけでは限界があるので 
              通販に関しても力を入れていきたいですね。 
              宣伝に関しても「模型好きよりもオートバイ好き」を対象にするため、 
              オートバイの雑誌を中心に取り上げてもらって知名度を上げていきたいです。 |