| 
          
           
            | Q.NPO団体にした経緯を教えてください。 | 
          
           
            |    実行委員形式でやっているので、いろんな人が参加しやすいという特徴があります。 
                 
                レインボーでは、イベント毎に実行委員を募っています。 
                ネットワーク型の活動をしているので、比較的コストも落とせますし、 
                最近ではどのような活動をしているか見学に来る方も多くなりました。 
                  | 
          
           
            | Q.レインボーのコンセプトは何でしょうか? | 
          
           
             コンセプトは今まで意識がなかった人が入りやすいような活動をしています。 
              レインボーのイベントを通じて新しいプロジェクトが出来たり、 
              イベントが出来たり、そういったことを狙ってやっています。 | 
          
           
            | Q.活動資金に関して教えて下さい。 | 
          
           
             プロジェクトによって違います。 
              10万人規模のプロジェクトは何百万から一千万という資金が必要になります。 
              例えば夏休みに中野区で子供向けのイベントをやったのですが、 
              それですと10万円くらいで出来ますし、ちょっとしたコンサートだと 
              20〜30万ほどで出来ます。 
              イベントによってそれぞれですね。 | 
          
           
            | Q.宣伝はどのようにされているのでしょうか? | 
          
           
            宣伝フライヤーは公共機関やNPOの事務所などに協力しておいてもらっています。 
              また各イベント毎に置いてもらったり、それぞれ持って機会があると配ったり。 
               
              広報の人間もいますし、 お互い知り合いが多いので 
              声を掛け合ったりして集客しています。 |